MPのご利用は計画的に

だいたい自分用のメモ

JUnit5

DbSetupでPostgreSQLの範囲型とJSONデータ型を扱う

概要 テストでよく使うDbSetupで、PostgreSQLの範囲型とJSONデータ型をどう扱うのか試してみました。 環境 Kotlin 1.2.60 JUnit 5.2.0(jupiter) Maven 3.5.4 DbSetup 2.1.0 JSONデータ型 テーブルを準備 JSONデータ型をもったテーブルを作ります。 JSONデー…

KotlinとJUnit5とTestInstanceアノテーション

概要 JavaでJUnit5を使っているときに、KotlinだとBeforeAllとAfterAllはどうなるのだろうと試したメモです。 環境 Kotlin 1.2.60 JUnit 5.2.0(jupiter) 試したこと インスタンスメソッドでいい? インスタンスメソッドにBeforeAllやAfterAllアノテーション…

JUnit5のTagアノテーションは便利そう だけど…

概要 JUnit5には@Tagというアノテーションがあって、テストをグルーピングして実行できると知った時のメモです。 環境 Kotlin 1.2.51 JUnit 5.2.0 JUnit4にもグルーピングはあった JUnit4では@Categoryだったものが@Tagに変わったようですね。 https://junit…

KotlinでJUnit5を使う

概要 KotlinとJUnit5を使うためのできるだけシンプルな構成を作ったときのメモです。 環境 Kotlin 1.2.51 JUnit 5.2.0(jupiter) Maven 3.5.4 まずはKotlinの準備 KotlinのReferenceに沿って設定すればOK。 今回はMavenを使っています。 https://kotlinlang.o…